アダルトチルドレンの特徴「傷つきやすさ」

 

 

今回は、アダルトチルドレン(ac)、毒親育ちの特徴の1つ、「傷つきやすさ」について。

以前書いた記事をリメイクしました。

 

ガラスのハート

あなたは、人間関係、疲れませんか?

人の言動にストレスを感じたりしませんか?

アダルトチルドレンは大抵、傷つきやすい、ガラスのハートを持っています。

人が何気なく言った一言に、過剰に反応してしまい、批判された、否定された、嫌われた、と思ってしまうことが多いのです。

そして、ちょっとしたことで自信を失い、挫けやすい傾向があります。

傷ついて落ち込み、抑うつ状態になる人もいれば、

自分を傷つけた相手を怒ったり恨んだりして攻撃してしまい、人間関係を悪化させる人もいます。

 

私自身も毎日毎日、人の何気ない言動に傷つき続けてきました。

人と接するのが苦痛になって、抑うつ状態になり、家に引きこもることもありましたし、

自分を傷つけた相手を許せなくて、「なんでそんなこと言うの!」と攻撃してしまい、人間関係が壊れたことも多々ありました。

 

今思うと、完全な1人相撲で、空回りしていたなあと思います。

誰も私に対して敵意を持っていないのに、勝手に傷ついて、右往左往してしまうのですから。

この記事を読まれる方も、身に覚えがあるのではないでしょうか?

アダルトチルドレンの傷つきやすさには、どう対応すれば良いのか、

動画でご紹介していますので、ご覧くださいね。

 

 

よろしければ、カウンセラーのプロフィールもお読みください。
長年苦しんできた私が、どのように生きづらさを改善してきたか、

また、カウンセリングにかける想いなどもご紹介しています。


 

 

無料メルマガのご案内

心を楽にする音声配信等、お役立ち情報をメルマガでお送りしています。
お申込みは、下記よりお願いします。


 

カウンセリングのご案内

アダルトチルドレン・対人緊張・うつなど 生きづらさを感じている方向けに、カウンセリングをご提供しています。

東京・長野県長野市で活動中。

オンラインカウンセリングにも対応していますので、 全国どこにお住まいでも、ご利用頂けます

詳しくは、下記よりご覧ください。