アダルトチルドレン「自分は変われない!」は考え方のクセ

 

私は、カウンセリングで、

生きづらくなる考え方

を手ばなし、生きやすくなる考え方ができるよう、サポートしています。

 

アダルトチルドレンの方を、

何回かカウンセリングをさせて頂くと、

ほとんどの方が、生きやすくなっていくのですが、

時々、効果がなかなか現れない方もいます。

 

そんな方は、たいてい、

 

自分は変われない!

変われるはずがない!

 

という、強い「考え方のクセ、思い込み」を、心の奥底に持っています。

 

  • 30歳にもなって、変われるはずがない
  • 40年も苦しかったんだから、もう無理でしょ
  • 50年生きてきたら、考え方なんて変わらない
  • 60歳で、今更、変わるはずがない
  • 70歳で。。。

 

こんな感じで、強固に、「自分は変われない」と思っているのですね。

 

アダルトチルドレンの方は、

今まで辛いことや失敗が多かったために、

心の奥底では、改善を諦めている方も少なくありません。

 

以前、驚いたのが、24歳のクライアントさんが、こんなことをおっしゃったことです。

 

「もう、自分は24歳にもなってしまったから、

手遅れですよね。

変わりっこないですよね」

 

このコラムを読まれる方は、

恐らく、この方より年上の方が、圧倒的に多いのではないでしょうか?

 

24歳なんて、まだまだ全然若いじゃないか!

 

そう、思いませんでしたか?

 

でも、ご本人は、

24歳にもなって、変われるはずがない

と、強く思い込んでいるのです。

 

「自分は変われるはずがない」

は、考え方のクセであり、思い込みです。

 

この考えが染みついていると、

どんなに努力しても、生きづらさの改善は難しいです。

足を引っ張られるのですね。

いつまでも、アダルトチルドレンの苦しさを、抱え込んでしまうのです。

 

ですから、まず、この考えを、手ばなす必要があります。

今回は、その方法を、動画でご紹介します。

アダルトチルドレンの方、ぜひ、より良い人生になるよう、
変わっていきましょうね。

 

▼動画でご覧くださいね

 

 

 

 

 

 

 

よろしければ、カウンセラーのプロフィールもお読みください。
長年苦しんできた私が、どのように生きづらさを改善してきたか、

また、カウンセリングにかける想いなどもご紹介しています。


 

 

無料メルマガのご案内

心を楽にする音声配信等、お役立ち情報をメルマガでお送りしています。
お申込みは、下記よりお願いします。


 

カウンセリングのご案内

アダルトチルドレン・対人緊張・うつなど 生きづらさを感じている方向けに、カウンセリングをご提供しています。

東京・長野県長野市で活動中。

オンラインカウンセリングにも対応していますので、 全国どこにお住まいでも、ご利用頂けます

詳しくは、下記よりご覧ください。