アダルトチルドレンが幸せになる方法
アダルトチルドレンの人が幸せを感じる頻度は、残念ながら少ないでしょう。
幸せを感じられないから、アダルトチルドレンは苦しいのですよね。
今回は、幸せになれる、簡単な方法をご紹介します。
もちろん、アダルトチルドレンだけでなく、誰にでも有効です。
幸せを感じる条件
人は、ホジテイプ感情がネガテイプ感情の3倍以上になると、幸福感を抱くのだそうです。
アダルトチルドレンの方は、恐らくネガテイプ感情を多く感じますよね。
ぜひ、ネガテイプ感情を緩和し、ポジテイプ感情を増やして、幸せな人生を送りましょう!
代表的なホジテイプ感情とネガテイプ感情
まずは、ポジティブ感情とネガティブ感情にはどのようなものがあるか、ご紹介します。
■代表的なホジテイプ感情
喜び、感謝、安らぎ(平穏)、興味、希望、誇り、愉快、鼓舞、畏敬、愛情
■代表的なネガテイプ感情
怒り、悲しみ、憂鬱感、罪悪感、嫉妬、不安、恐怖、羞恥心、羨望、疲労感、孤独感、無力感、失望、重圧感、不快、痛み(傷心)
人それぞれ、抱きやすい感情は異なります。
怒りを多く感じる人もいますし、罪悪感を頻繁に感じる人もいます。
いつも将来の不安ばかりしてしまう人もいるでしょう。
まずは、自分がどんな感情を抱く傾向にあるか、観察し、自分の
陥りやすい精神状態を把握しましょう。
その上で、ネガティブ感情を緩和し、ポジティブ感情を増やす方法を試し下さい。
以下に、いくつかご紹介します。
感情のラベリング
ネガテイプ感情を緩和するには、
「自分が感じている感情は〇〇だな」
と、感情に名前をつけて、見える化することが有効です。
ただし、自分が感情に人り込んだ表現はNGです。
あくまで、自分と感情に距離を置いて下さい。
〇 「怒り」を感じている
✖ 私は怒っている!
〇 大きな「悲しさ」が出てきているな
✖ 悲しくてたまらない
〇 失敗したことで「恥ずかしさ」が生じている
✖ 失敗してしまった。恥ずかしいな
〇 私は将来に「不安」を抱いている。
✖ 何となく将来が不安だなあ。
このように感情に名前を付けることを、感情のラベリングと言います。
ラベリングをすることで、感情に巻き込まれず、客観的に自分を観察することができ、気持ちが整理されます。
ラベリングを習慣化すると、感情にドップリと巻き込まれることが少なくなりますので、ぜひ、続けて下さいね。
Th r e e G o o d T h i n g s
ポジティブ感情を増やす方法です。
とても簡単なのに、高い効果が得られます。
寝る前に、その日にあった「良いこと」を思い出し、3つ書き出す
これだけです。
些細なことでOKですので、内容はできるだけ具体的にして下さい。
これを1週間続けたら、その後6か月にわたって、抑うつ感が減少し、幸福感が増したという研究結果が出ているのですよ!
パートナーなどと、共有し合うのも効果が高まるそうですので、ご夫婦などで一緒に取り組むのもおススメです。
とても簡単な方法ですので、ぜひ試してくださいね。
ホジテイプな言葉を意識して使う
以前の記事で書いていますが、メンタルに与える言葉の影響は、とても大きいものです。
日常会話や、1人で思考する時に、次のようなポジテイプな言葉を意識して使って下さい。
感情は周囲に伝わりますから、 自分の幸福度が上がるだけでなく、周囲の人も幸福度が上がりますよ。
嬉しい、楽しい、幸せ、好き、感動、尊敬、憧れる、和む、感激、素晴らしい、すごい、ワクワクする、気持ち良い、心に響く、癒される、ホッとする、落ち着く、安らぎ、素敵 etc
自分を支えてくれる人の存在
自分に寄り添い支援してくれるサホーターがいる、という実感を持つ人は、幸福度が高まります。
あなたには、家族・友人・職場の同僚など、信頼できるサホーターはいますか?
もし今いなければ、まずはあなたが周囲の人のサホーターになって下さい。
きっと、あなたのサホートを受けた人は、あなたをサホーターになってくれるでしよう。
それでもサホーターができなければ、ぜひカウンセリングにいらして下さい。
カウンセラーがあなたに寄り添います。
まとめ
このように、毎日のちょっとした工夫で、ネガテイプ感情を緩和し、ホジテイプ感情を増やすことができます。
でも、一時的に幸福度が高まっても、ネガテイプ感情が再び増えれば、幸福度は下がってしまいます。
継続して行うことが、最も大切なことなのです。
毎日の積み重ねで、幸せをつかんで下さいね。