敏感で繊細な「HSP・HSC」って何?

 

 

あなたは、こんなお悩み、ありませんか?

 

✅ 大勢が集まる場にいると、気疲れしてしまう

✅ 電車など、人込みにいると気持ちが悪くなる

✅ 人の考えていることを察しやすい

✅ 相手の気持ちに共感しやすい

✅ 相手の感情に巻き込まれたり、自分ごとのように感じてしまう

✅ TVや映画、本などに感情移入しやすい

✅ 悲しい話や感動する話などを聞くと、勝手に涙が出てくる

✅ 人が怒られると、自分が怒られているように感じる

✅ 人が落ち込んでいると、自分の気持ちも沈む

✅ 相手の目線、仕草、表情などが気になる

✅ ちょっとした言葉で、すぐに落ち込んだり、傷ついたりする

✅ 感情の波が大きい

✅ 物事を深く考えたり、突き詰める

✅ 他のの人が気にしないような些細なことや、何気ない一言について、気になったり、色々考えこんでしまう

✅ 過去や将来のことを、あれこれ考えすぎてしまう

✅ 相手の機嫌や気分、気持ちの変化を敏感に察する

✅ 不安や恐怖を感じやすい

✅ 大きな音が苦手。音に敏感

✅ 冷蔵庫、照明など、電化製品の音や、時計の秒針など、些細な音が気になる

✅ 寝ていても、ちょっとした物音や、光、人の気配で目が覚める

✅ 体臭やタバコ、柔軟剤の香りなど、匂いに敏感

✅ 皮膚感覚が過敏。洋服がチクチクする

✅ 頼まれるとノーが言えない

✅ 人の目や顔色が気になって仕方ない

✅ 言いたいことを我慢してしまう

✅ 自分は人と違って、おかしいとか、ダメだと思ってしまう

✅ 子供が敏感気質で、腫物に触るように接してしまっている

✅ ちょっしたことで傷つく子供に対して、何をしてあげられるんだろう

✅ 様々なことに過敏で、学校でも浮いてしまっている子供の扱い方がわからない

これらは、

 

HSP(エイチ・エス・ピー)

HSC(エイチ・エス・シー)

 

の方が抱くお悩みの一例です。

 

最近は、

  • 私、HSPなんです
  • 子供がHSCで、対応に困っているんです

 

とおっしゃるクライアントさんが、増えてきました。

 

「世界一受けたい授業」

といったTV番組など、メディアで取り上げられる機会も多くなってきたので、

認知度が上がってきていますね。

 

とはいっても、

 

HSP?
HSC?
なにそれ?

 

という方も、まだまだ多いでしょう。

 

カウンセリングにいらっしゃる多くの方が、

HSP気質をもっていらっしゃるなあと感じます。

 

ですから、これを読んでいるあなたも、HSPさんかもしれません。

ぜひ、HSPとは何かを知って頂き、当てはまったら、対処していきましょう!

 

また、HSPさんでなくても、あなたの周りにいるHSPさんを理解できるよう、ぜひ、HSPのこと、知って下さいね。

 

 

HSP・HSCって何?

 

  • HSPとは、「ハイリー・センシティブ・パーソン」の略
  • HSCとは、「ハイリー・センシティブ・チャイルド」の略

 

 

非常に繊細で、敏感な「気質・特性」をもつ人(子供)の名称です。

身体でいう「体質」みたいなものですね。

 

アメリカの心理学者アーロン博士によって名付けられ、

 

5人に1人程度

 

が、当てはまると言われています。

 

最近は、「繊細さん」などと呼ばれたりも、していますね。

 

敏感すぎる、繊細すぎることで、生きづらさを感じてしまうことがあります。

 

例えば

  • 人の表情や仕草などが気になる
  • ささいな言動で動揺する
  • 相手の感情や気持ちに巻き込まれやすい
  • 音や光、ニオイを過敏に感じて苦痛になる
  • 物事を深刻に考え込んでしまい、ストレスになる

 

このような気質を持つので、疲れやすくなるのも、HSPの生きづらさの1つと言えるでしょう。

 

 

HSPの4つの特徴

HSPの概念を提唱したアーロン博士は、

HSPには次の4つの特徴があると紹介しています。

あなたは、これらの特徴、持っていますか?

 

特徴1.物事を深く考える、情報を深く処理する

他の人がサラっと受け流しそうなことを、こだわって深く考えたり、掘り下げたりします。

 

「さっき、あんなこと言ったけど、相手を不愉快にさせたかな?」

と、必要以上に考え込んでしまったり、

考えてもどうしようもないことを、いつまでも考えてしまったりします。

 

更に、色々な方向から考えるので「スパっ」と結論出すのが苦手です。

 

人から「なんで、そんなに考え込むの?」なんて言われる人もいますね。

 

深く考えすぎて、他のことが手につかなかったり、体調を崩すこともあるでしょう。

 

また、想像力がたくましく、1つのことから、色々と想像を膨らませることができます。

このため、物事のデメリット面を想像しすぎて、不安を強く感じたり、慎重になってなかなか行動できないこともあります。

 

一言で言えば、「思慮深く、洞察力が鋭い」ということですね。

 

【HSPさんと、そうでない人の違い】

友達と食事に行こうかと話していたが、相手は

「ゴメン、家族のことで今、忙しくて、時間が取れないんだ。またね」

と断ってきた場面

 

▼HSPでない人の反応

そっか、今、忙しいんだ。
食事に行けないのは残念だけど、またの機会を楽しみにしよう!

 

 

▼HSPさんの反応

  • 今、忙しいって、もしかして断る口実なのでは?
    本当は、私と行きたくないのかも
  • 家族に何か問題が起きているのかな。大丈夫かな~
  • 忙しいのに誘っちゃって、迷惑だっただろうな。
    嫌な印象、与えたかも
  • 「またの機会」って言われたけど、私から誘った方が良いの?
    それとも、相手から誘われるのを待った方が良いの?

 

 

 

 

特徴2.刺激に敏感で、過剰に刺激を受けやすい

HSPの人は、

五感で感じる刺激や、場の雰囲気相手の気持ち

などを敏感に察知します。

 

ですので、人が大勢集まる場所や、込んでいる電車内などは、刺激を受けすぎて苦手に感じる人が多いです。

 

私は、1日の中で携帯の電源を入れておく時間を制限したり、
時々、丸1日、携帯の電源を落として、外部からの情報を遮断して、刺激を受けすぎないようにします。

 

また、好きなこと、楽しいことをしていても、刺激で疲れてしまうことがあります。

例えば、友人と楽しく過ごしていても、気疲れして、家に帰るとドット疲れが出たりします。

 

更に、大きな音に必要以上に動揺したり、ニオイが非常に気になったりします。

 

 

 

特徴3.感情の反応が強く、特に共感力が高い

HSPさんは、感情が強く生じますです。

 

喜びや嬉しさ、感動などポジティブな感情も強く出る一方、

不安、恐怖心、寂しさ、悲しさ嫌悪感なども、大きく感じます。

 

そして、相手の気持ち・感情に強く反応し、共感することができます。

 

相手が落ち込んでいたら、自分事のように感じて自分も辛くなったり、

人が怒られていると、自分も怒られているように感じたりします。

 

つまり、

他人の言動や雰囲気に影響されやすい

ということですね。

 

ニュースやTVドラマ、映画、本などに感情移入しすぎてしまうことも。

 

 

 

特徴4.ささいで小さな刺激も察知する・感覚が鋭い

小さな刺激も、敏感に察知する能力があります。

例えば

 

  • 冷蔵庫などの電化製品のわずかな音や、時計の秒針の音が気になる
  • 他の人が気にしないニオイ(体臭、口臭、タバコ集、洗剤臭など)が苦痛に感じる
  • 洋服のチクチクがダメ
  • 痛みを強く感じる

 

夜、寝ていても、ささいな物音や、人の気配、わずかな光が気になって眠れない・目覚めてしまう、なんてことも。

 

また、細かいことが察知できるので、

相手の表情や声色、目線などの、小さな変化に気づけます。

 

個人的には、潔癖症のようなキレイ好きな人は、HSPのこの特徴がある人なのでは、と思っています。

 

 

 

 

外交的なHSPさんもいる!

繊細で敏感で、刺激を受けやすいHSPさんは、

刺激から遠ざかろうと、内向的になる人が多いです。

 

でも、一方で、外交的なHSPさんも、もちろんいます。

私もその1人です。

 

大勢の人がいるところは、私にとってエネルギーを吸い取られてヘトヘトに疲れてしまうにも関わらず、

刺激を受けること自体は好きなので、若い頃は、好んで大きな集まりに参加していました。

そして、帰宅して何日も寝込むなんてことも・苦笑

 

「怖がりなのに、お化け屋敷やホラー映画が好き!」みたいな感覚です。

 

また、人の気持ちを敏感に察しつつも、「ついうっかり」相手の気持ちを傷つけるような言葉が口から出てしまって、

後々、一人になって自分を責めることがあります。

 

外交的なHSPさんは、考え込んで結論が出ない時がある一方、

心の動揺を無視して、行動力が旺盛だったりします。

 

こんな、外交的なHSPさんは、本来の繊細さや敏感さを人から理解されず、

「大ざっぱ」とか「鈍感」という逆のイメージを持たれることすらあります。

 

自分の感じ方と、人からの評価のギャップに戸惑いをおぼえるHSPさんもいらっしゃいます。

 

 

 

今回は、HSP・HSCとは何か、をご紹介しました。

 

あなたはいかがでしたか?
あてはまりましたか?

 

次回は、HSPさんは、どんな生きづらさを抱えるのかをご紹介します。