感情コントロールに大切な2つのこと

先週今週と、2週続けて、私を可愛がってくれた方が亡くなりました。

2週連続で親しい方が亡くなったので、さすがに私も、色々な感情が出て、気分が晴れない日が続きました。

出てきた感情は、悲しさ、寂しさ、不安、恐怖といったものです。

こんな時、私がどんな風に感情をコントロールしているのか、ということをお伝えしたいと思います。

 

 

①全て受けとめる

気持ちが揺れ動いたら、ただただ、全てを受けとめる

これが最も大切なことです。

 

今回、私は、

  • あの時、あんな風にかわいがってくれたなぁ
  • たわいもない話をした時、楽しかったなあ
  • でも、もう、あの笑顔も見れないし、話をすることもできないんだな

と考えて、悲しい気持ち・寂しい気持ちになりました。

 

それを、丸ごと受けとめるんです。

もう会えないし、話しもできなくて、悲しいんだよね~、寂しいんだよね~。

 

こんな風に、ただ、自分の感情を受けとめるだけです。

 

えっ、それだけ?

と思われるかもしれませんが、こんな単純なことで、感情は治まるんです。

 

悲しさや寂しさだけではありません。

不安な時も、イライラした時も、興奮している時も
逆に楽しい時も、嬉しいときも。

どんな感情が出ても、ただ、受けとめるだけで、気持ちは落ち着くんです。

 

  • 不安に感じるよね~
  • イライラするよね~
  • 興奮しちゃうよね~
  • 楽しいんだよね~
  • 嬉しいんだよね~

 

ただ、これだけで良いんです。

 

この単純な作業、幸せに生きる為に、とっても大切なプロセスなのです!

出てくる感情が辛くて、見ないように拒否しようとすると、

その感情は心の奥底に抑圧されて、心身に悪い影響を与えてしまうんです。

 

でも、受けとめてしまえば、浄化されて、心身は健全な状態を保つことができます。

 

 

②思考を手ばなす

感情は、考えることで出てくるんです。

 

今回私も、昔の懐かしいことを想い出し、「でも、もう会えない、話せない」考えたことで、

悲しい、寂しい

という気持ちになったのです。

 

こんな考えをしなければ、当然、「悲しさ・寂しさ」は出てきません。

 

更に今回は、亡くなられたお2人が、私の両親と年齢が近かったので、

親も、もうすぐ死ぬのかな。
明日、急に親が死ぬことも、あるかもしれないな。

などと考えて、不安恐怖心も出ました。

 

一方で、

こんなに色々なネガティブ感情が出るなんて、
カウンセラーとしてダメなんじゃないか

なんて、自己否定的な気持ちも、チラと出てきました。

 

こんな風に、思考によって、色んな感情が出てくるのですよね。

 

まず、私がしたことは、感情を受けとめた時と同じように、思考も受けとめました。

  • 色々、考えちゃうよね
  • 昔のこと、想い出しちゃうよね~
  • もう会えないって思っちゃうよね~
  • 親も死ぬかもって考えちゃったんだね~

 

こんな感じで、思考を受けとめます。

 

「こんなこと考えたら、ダメ!」

は、抑圧に繋がりますので、逆効果です。

 

そうしたら、あとは、思考を手ばなします!

ポイって、手ばなしちゃうんです・笑

 

例えば、まったく別の事を考えると、手ばなしやすくなります。

 

私の場合ですと、

  • クライアントさんにこんなメールを送ろうかな、今度のコラムは何を書こうかな
  • 好きなテレビ番組、今日放送だな。楽しみだなあ
  • 今度、図書館でどんな本を借りるか、ネットで調べておこう

 

な~んて、全然別のことを考えるようにします。

 

または、マインドフルネスの要領で、身体の感覚を観ます。

マインドフルネスは、メンタルケアにとっても有効な方法です。

詳しくは、コチラ をご覧下さいね。

 

まとめ

今回は、感情コントロールに大切な、2つのことをお伝えしました。

  • 受けとめる
  • 手ばなす

この2つは、幸せに生きる為に最も大切なことなんです。

詳しい取り組み方法は、カウンセリングでもお伝えしていますので、

ご興味ある方は、お問い合わせ下さいね。