MENU
  • カウンセリング
  • プロフィール
  • 料金・ご予約
  • マンガ体験談
  • コラム
  • グループワーク(エニアグラム)
  • 瞑想会・仏教講座
  • カウンセラー養成
  • お客様の声・Q&A
    • お客様の声
    • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ

心を楽にするカウンセリング

  • カウンセリング
  • プロフィール
  • 料金・ご予約
  • マンガ体験談
  • コラム
  • グループワーク(エニアグラム)
  • 瞑想会・仏教講座
  • カウンセラー養成
  • お客様の声・Q&A
    • お客様の声
    • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2018年3月6日 / 最終更新日 : 2018年9月29日 opheart 心が軽くなるヒント

お悩み例③ 子供が不登校になった

クライアントさんのお悩み例、第三弾です。 不登校など、お子さんの問題で悩まれる親御さんは非常に多いので、ご紹介したいと思います。 中学生になって、子供が学校を休むようになった Bさん(男性)の息子は、中学生になって、体調 […]

2018年3月2日 / 最終更新日 : 2018年9月23日 opheart 心が軽くなるヒント

ボディセラピーで自律神経が整います

さて、今回は自律神経のお話です。 トップページに書きましたように、身体と心は密接に影響し合っています。 特に、自律神経の働きは、メンタルに大きく影響します。 ブログでは、「悩みの原因は思考」と何度となく書いていますが、自 […]

2018年2月25日 / 最終更新日 : 2018年9月29日 opheart 心が軽くなるヒント

お悩み例② 出産後、イライラが止まらない

クライアントさんのお悩み例、第二弾です。 Aさんは、出産してからというもの、様々なことに不満を感じるようになりました。 常にイライラして、時には怒りを爆発させることもあり、そんな自分に戸惑っています。 Aさんのグチ 子育 […]

2018年2月23日 / 最終更新日 : 2018年9月29日 opheart 心が軽くなるヒント

羽生・宇野選手から学ぶ3(感謝と慈悲)

さてさて、羽生選手と宇野選手の学ぶ第三弾です。 オリンピックでも、羽生選手が感謝している姿を多く目にしましたので、今回は、感謝と慈悲についてお伝えしたいと思います。 感謝や慈悲の効能 慈悲とは、思いやりや慈しみのことです […]

2018年2月21日 / 最終更新日 : 2019年12月13日 opheart 心が軽くなるヒント

羽生・宇野選手から学ぶ2(逆境への対応)

羽生選手と宇野選手から学ぶメンタルケアをご紹介していますが、今回は、逆境への対応についてです。 悩みを少なくするためには、自分の思い通りにならない事実を受け入れ、それを自分の成長に役立てることも大切です。 世の中、自分の […]

2018年2月20日 / 最終更新日 : 2018年9月29日 opheart 心が軽くなるヒント

羽生選手と宇野選手から学ぶ

先週末は、羽生選手と宇野選手の話題で賑わっていましたね! スポーツに興味薄の私も、フィギアスケートは子供の頃から好きで、楽しませて頂きました。 さて、TVを観ていて、心理カウンセラーとして、いくつか注目ポイントがありまし […]

2018年2月18日 / 最終更新日 : 2018年9月29日 opheart 心が軽くなるヒント

思考パターン・価値観の修正方法①

以前の記事で、子供時代に作られ、長年、心身に沁みついた思考パターン・価値観を変える方法として、次の2つをご紹介しました。 思考パターン・価値観がどのように作られたのかを紐解き、癒す。 心の奥底(潜在意識・無意識)に繰り返 […]

2018年2月17日 / 最終更新日 : 2018年9月29日 opheart 心が軽くなるヒント

幸せをつかむ-言葉の影響力と脳の働き-

言葉がメンタルに与える影響力はとても大きいものです。 最近では、フィギュアスケートの羽生結弦選手が印象的でしたよね。 「絶対に金メダルを取る」 「二連覇する」 こう言い聞かせて、現実のものにしましたね。 今回は、言葉の影 […]

2018年2月16日 / 最終更新日 : 2018年9月29日 opheart 心が軽くなるヒント

お悩み例① 正当に評価されない

クライアントさんのお悩み例をご紹介します いつも不当に扱われる あるクライアントさんの話です。 パートとして働いているのだが、自分は経験豊富で正社員と同じように仕事ができる自信がある。 でも会社で自分の能力を認められない […]

2018年2月15日 / 最終更新日 : 2018年9月29日 opheart 心が軽くなるヒント

思考パターン・価値観をポジティブにする

これまでの記事で、悩みを減らすには思考に気づいて手放すことが有効であること、その方法としてマインドフルネス(瞑想)をご紹介してきました。 私は色々な心理療法を体験してきた中で、マインドフルネス(瞑想)はメンタル不調にとて […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 23
  • ページ 24
  • ページ 25
  • »

最新記事

ウツや不眠に、恐れずに向き合うということ
2025年11月1日
ノーベル賞も悟りも、一つ一つ、コツコツと
2025年10月30日
ストレスは心が楽になるチャンス
2025年10月16日
お知らせ
2025年2月21日
体験談「辛い感情は目を背けるほど増大し、 目を向けるほど消化できる」
2024年8月25日

マンガで読むカウンセリング

オープンハートのカウンセリングをお受けになられた方が、楽になっていく過程をマンガにして下さいました。

 

カウンセリングのご案内

仏教の智慧と、心理学の手法を組み合わせて、心を楽にするサポートをしています。

音声配信(stand.fm)

過去の音声配信は、下記からお聴き下さい。

 

Youtube

音声配信を始める前に、動画を投稿していたチャンネルです。


 

お問い合わせ
オープンハートは、西武池袋線、西武新宿線、東武東上線、武蔵野線、有楽町線、副都心線、東急東横線などをご利用の、西東京市、清瀬市、新座市、秋津、所沢、保谷、大泉学園、池袋、練馬区、豊島区からのご来店が多いカウンセリングです。
また、全国対応の電話カウンセリングを行っていますので、北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、
三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、
鹿児島県、沖縄県の全都道府県の方が対象です。

Copyright © 心を楽にするカウンセリング All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP